7月2日:月と七夕星(織姫と彦星)を観察しよう:轟木公園
コロナ後の再開2回目は、7月2日:轟木公園(岡町北3丁目地内)です。
天候は良好、本日は晴天と思っていましたが、開催準備を始めると怪しい雲が!!!
1

2

3準備中

4受付中

5怪しいくもが!

5-1早く見えないかな!

6月と七夕の説明

7

8雲間に月が‼️

8-1

9

10

10-1

地球照が写ってる!!! スゴ~イデスネ!!!

12織姫星ベガを見てます❗️

13うしかい座1等星アークトゥルス見えてます❗️

14大きな望遠鏡でベガ(織姫星)を見てます

指導員持参の七夕用”ささ”を配りました(^_-)-☆ 願い事がかなうといいなー(◎_◎;)

天気が今日にずれたら全くダメなところでしたね😅
スタッフ : 中川U、野村U2、後藤、池上、錦谷、大野、東、斎木、拓也、長嶋、他1、HIRA、SANT
機 材: タカハシ128、タカハシ100、ペンタ75、ビクセン80、ミヤウチ双眼鏡、コルキット、斎木号
参 加 者 92名
見たもの 月(地球照含む)、ベガ、アークトゥルス、ポラリス(北極星)、月・地球照・七夕・夏の大三角の説明
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
天候は良好、本日は晴天と思っていましたが、開催準備を始めると怪しい雲が!!!
1

2

3準備中

4受付中

5怪しいくもが!

5-1早く見えないかな!

6月と七夕の説明

7

8雲間に月が‼️

8-1

9

10

10-1

地球照が写ってる!!! スゴ~イデスネ!!!

12織姫星ベガを見てます❗️

13うしかい座1等星アークトゥルス見えてます❗️

14大きな望遠鏡でベガ(織姫星)を見てます

指導員持参の七夕用”ささ”を配りました(^_-)-☆ 願い事がかなうといいなー(◎_◎;)

天気が今日にずれたら全くダメなところでしたね😅
スタッフ : 中川U、野村U2、後藤、池上、錦谷、大野、東、斎木、拓也、長嶋、他1、HIRA、SANT
機 材: タカハシ128、タカハシ100、ペンタ75、ビクセン80、ミヤウチ双眼鏡、コルキット、斎木号
参 加 者 92名
見たもの 月(地球照含む)、ベガ、アークトゥルス、ポラリス(北極星)、月・地球照・七夕・夏の大三角の説明
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
6月4日:市民星空観望会:野畑南公園
2022年6月4日:市民星空観望会:野畑南公園
コロナ後の観望会の始まりです。(^_-)-☆
どれぐらい集まっていただけるか?
心配していましたが、たくさんの方々に
参加いただき楽しんでいただけたと思っています。
準備中です



夕方の白っぽい月です(*^▽^*)




ISSが北西の方角から南東の方角へ(^_-)-☆

ISSが北西の方角から南東の方角へ(^_-)-☆






片付けは、スピードが違う!

天気は薄曇りで月以外見るものがあまりないところでしたが、
思った以上の参加者があり、さらにタイミング良くISSが見れたりでいいリハビリ観望会になったと思います(NAKAG)
広報無しでのほぼ100人参加に驚きました。
自然観察に飢え渇いている人たちに、喉を潤すことができれば幸いです。(GOTOJ)
「市民星空観察会」から「市民星空観望会」に名前を変更して、
2019/11/30ふれあい緑地から2年半ぶりの観望会です。
スタッフも思い出しながらの組み立てで戸惑いもありましたが、
沢山の参加者の声援から持続可能な活動へ一歩進んだと思っています。
会員募集中!天文協会に入会してSDGsな活動へ参加しよう!!!(^_-)-☆(aru)
スタッフ : 中川U、野村U2、後藤、池上、錦谷、東U2、拓也、長嶋、他1、HIRA、SANT
機 材: タカハシ128、タカハシ100、ペンタ75、ビクセン80、ビクセン80-2、ミヤウチ双眼鏡、コルキット
参 加 者 90名
見たもの 月、ベガ、アークツールス、ISS
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
コロナ後の観望会の始まりです。(^_-)-☆
どれぐらい集まっていただけるか?
心配していましたが、たくさんの方々に
参加いただき楽しんでいただけたと思っています。
準備中です



夕方の白っぽい月です(*^▽^*)




ISSが北西の方角から南東の方角へ(^_-)-☆

ISSが北西の方角から南東の方角へ(^_-)-☆






片付けは、スピードが違う!

天気は薄曇りで月以外見るものがあまりないところでしたが、
思った以上の参加者があり、さらにタイミング良くISSが見れたりでいいリハビリ観望会になったと思います(NAKAG)
広報無しでのほぼ100人参加に驚きました。
自然観察に飢え渇いている人たちに、喉を潤すことができれば幸いです。(GOTOJ)
「市民星空観察会」から「市民星空観望会」に名前を変更して、
2019/11/30ふれあい緑地から2年半ぶりの観望会です。
スタッフも思い出しながらの組み立てで戸惑いもありましたが、
沢山の参加者の声援から持続可能な活動へ一歩進んだと思っています。
会員募集中!天文協会に入会してSDGsな活動へ参加しよう!!!(^_-)-☆(aru)
スタッフ : 中川U、野村U2、後藤、池上、錦谷、東U2、拓也、長嶋、他1、HIRA、SANT
機 材: タカハシ128、タカハシ100、ペンタ75、ビクセン80、ビクセン80-2、ミヤウチ双眼鏡、コルキット
参 加 者 90名
見たもの 月、ベガ、アークツールス、ISS
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
12月7日(土) 天体観察会 千里コラボ
12月7日(土) 天体観察会 千里コラボ
令和元年☆最後の観察会 天候が危ぶいが、みんなきてくれるかなー。゚(゚´Д`゚)゚。

1

雲の隙間に「月」を期待して、望遠鏡をセットヽ(`ω´*)ノ彡☆

開始時間がつかづくが、雲がいっぱい(´・_・`)

わーい((((;゚Д゚))))))) たくさんの方が(°_°)

2階の部屋で、「忍たま乱太郎」の準備をして、誘導(*^。^*)
2階も定員いっぱい(*^。^*):うれしい悲鳴ギャーああ

6

都会の真ん中で「スバル」が見えるんだ(*^。^*) 何個見えるかな??♪(/・ω・)/ ♪


令和元年、最終観察会は雲の多い中たくさんの方々にご来場いただきました。
月とスバルが見ることができ、楽しんでいただいたと思っています。
また来年もよろしくお願いします。
スタッフ : 中川運搬、後藤運搬、斎木、拓也、野村、錦谷、
機 材 : タカハシ128、、ビクセン80自動、ミヤウチ双眼鏡、
参 加 者 : 124名
見たもの : 月(月齢10.49)、ベガ、スバル
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
令和元年☆最後の観察会 天候が危ぶいが、みんなきてくれるかなー。゚(゚´Д`゚)゚。

1

雲の隙間に「月」を期待して、望遠鏡をセットヽ(`ω´*)ノ彡☆

開始時間がつかづくが、雲がいっぱい(´・_・`)

わーい((((;゚Д゚))))))) たくさんの方が(°_°)

2階の部屋で、「忍たま乱太郎」の準備をして、誘導(*^。^*)
2階も定員いっぱい(*^。^*):うれしい悲鳴ギャーああ

6

都会の真ん中で「スバル」が見えるんだ(*^。^*) 何個見えるかな??♪(/・ω・)/ ♪


令和元年、最終観察会は雲の多い中たくさんの方々にご来場いただきました。
月とスバルが見ることができ、楽しんでいただいたと思っています。
また来年もよろしくお願いします。
スタッフ : 中川運搬、後藤運搬、斎木、拓也、野村、錦谷、
機 材 : タカハシ128、、ビクセン80自動、ミヤウチ双眼鏡、
参 加 者 : 124名
見たもの : 月(月齢10.49)、ベガ、スバル
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示