| ホーム |
本日26日:島田小学校:中止
本日の島田小学校は、中止です。


10月25日:桜井谷小学校:報告
10月21日:わっぱる「里山の秋フェスティバル」:報告
里山の秋 オープンフェスタ ~わっぱるも秋を楽しもう~
に 太陽観察 で参加しました。
快晴の1日、今日は天文台でGO~
ただ、太陽は黒点ゼロ、プロミネンス小さい(T_T)
里山オープンフェスタが始まりました! 多いな~

快晴の1日(*^^)v

太陽は黒点なし、プロミネンス・・・小さく写っていない(*_*;

わかるかな?

秋らしい弁当でした! トン汁もうまい!

昼からは名機GOTOで金星も!

内合4日前の金星は細い

昼からは金星を何とか見つけ「へ~」をいただきました!
「なぜ黒点ゼロ」の質問が多かったかな!
観察者:60~70名 (参加者:160名)
指導員:中川
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
に 太陽観察 で参加しました。
快晴の1日、今日は天文台でGO~
ただ、太陽は黒点ゼロ、プロミネンス小さい(T_T)
里山オープンフェスタが始まりました! 多いな~

快晴の1日(*^^)v

太陽は黒点なし、プロミネンス・・・小さく写っていない(*_*;

わかるかな?

秋らしい弁当でした! トン汁もうまい!

昼からは名機GOTOで金星も!

内合4日前の金星は細い

昼からは金星を何とか見つけ「へ~」をいただきました!
「なぜ黒点ゼロ」の質問が多かったかな!
観察者:60~70名 (参加者:160名)
指導員:中川
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
10月8日:エンジョイいぶきフェス:報告
10月8日(月、祝)エンジョイいぶきフェス 10時~15時 太陽観察
晴天の中、いぶきフェスは体育の日の催しといっしょに多彩なプログラムで始まりました!(^^)!

さあ、協会の太陽観望が始まりました。スタートからお客さんがいっぱい(*_*;

プロミネンスが見えるかな!!!(太陽専用望遠鏡です)

黒点はゼロ(+_+) しかし、プロミネンスは見えました(^O^) スマホ撮りnak

青空に金星が見えているぞ!みなさん 「すごい」「へ~」など、好評でした(*^^)v

青空の金星、三日月みたい欠けてる(@_@) スマホ撮りtaku

恒例?のチップスター号での太陽エネルギー体験も人気(^^♪

吉本芸人も舞台に登場(^-^)

天気も良く、観察していただいたたくさんお客さんも楽しめたかな!
協会の皆さんも暑い中、長時間お疲れ様でした。
観察機材 タカハシ100、 ラント80、チップスター号
観察したもの 太陽、プロミネンス、昼の金星
参加者 太陽観察者はなんと 566人
指導員 中川、森部、長嶋、後藤、錦谷、池上、大野、斉木、斉木拓、
晴天の中、いぶきフェスは体育の日の催しといっしょに多彩なプログラムで始まりました!(^^)!

さあ、協会の太陽観望が始まりました。スタートからお客さんがいっぱい(*_*;

プロミネンスが見えるかな!!!(太陽専用望遠鏡です)

黒点はゼロ(+_+) しかし、プロミネンスは見えました(^O^) スマホ撮りnak

青空に金星が見えているぞ!みなさん 「すごい」「へ~」など、好評でした(*^^)v

青空の金星、三日月みたい欠けてる(@_@) スマホ撮りtaku

恒例?のチップスター号での太陽エネルギー体験も人気(^^♪

吉本芸人も舞台に登場(^-^)

天気も良く、観察していただいたたくさんお客さんも楽しめたかな!
協会の皆さんも暑い中、長時間お疲れ様でした。
観察機材 タカハシ100、 ラント80、チップスター号
観察したもの 太陽、プロミネンス、昼の金星
参加者 太陽観察者はなんと 566人
指導員 中川、森部、長嶋、後藤、錦谷、池上、大野、斉木、斉木拓、
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示