| ホーム |
10月6日:西丘小:報告
台風一過の晴天に恵まれ、月齢14の月が、まぶしく輝いていました。
双眼鏡で、コリメート撮影? 上下左右が見た目と同じですねー(*^_^*)

観察会の開始! 元気な西丘っ子が、たくさん参加しました。

タカハシFC-100による、コリメート撮影 天頂プリズムもつけているので?
上下左右は、?? 双眼鏡と見え方が違う?

天頂には、夏の大三角 アルビレオは、二重星 どんな色かなー

月明かりでも、二重星団がよく見える! 今日はシーイングが良い(^◇^)

恒例の、月の満ち欠け 明日は、皆既月食でーす。 皆さん観察してねー!

西の空に月が輝き、次は「コートハンガー」に見えるかなー

参加者:大人45人 4年生91人 他15人
観察したもの:月、夏の大三角、コートハンガー、二重星団
指導員:中川、野村、東、錦谷、坂井、伊藤
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
双眼鏡で、コリメート撮影? 上下左右が見た目と同じですねー(*^_^*)

観察会の開始! 元気な西丘っ子が、たくさん参加しました。

タカハシFC-100による、コリメート撮影 天頂プリズムもつけているので?
上下左右は、?? 双眼鏡と見え方が違う?

天頂には、夏の大三角 アルビレオは、二重星 どんな色かなー

月明かりでも、二重星団がよく見える! 今日はシーイングが良い(^◇^)

恒例の、月の満ち欠け 明日は、皆既月食でーす。 皆さん観察してねー!

西の空に月が輝き、次は「コートハンガー」に見えるかなー

参加者:大人45人 4年生91人 他15人
観察したもの:月、夏の大三角、コートハンガー、二重星団
指導員:中川、野村、東、錦谷、坂井、伊藤
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<<10月8日:皆既月食:いぶき | ホーム | 9月28日:刀根山公民分館(刀根山小):報告 >>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示