| ホーム |
12月6日:十六中健全育成会(北条小):報告
現地到着の16:30頃は、雲もあり天候に不安がありました。
17:00まだ、明るい時間にプロジェクターによる、星空案内で開始しました。
暗くなり、東から月齢13.6の月が昇り始めたころから、天候は良くなり沢山の☆星々を観察していただきました。
月齢13.6 iPhoneでコリメート撮影












過去の観察会では、あまり天候に恵まれなかったのですが、
今年は空も良く晴れ、寒さも厳しかったのですが、
スマホの撮影会もできて、皆さんに楽しんでいただきました。
機 材 タカハシ130、128、100、ミヤウチ双眼鏡、タカハシFC76(長嶋)
観察したもの 月、すばる、二重星団、コートハンガー、ET、アルビレオ、ベガ、カペラ
時 間 16:30~19:30
参加者 182人 児童、生徒、保護者(内スタッフ50人)
指導員 野村、中川、錦谷、東 、井上、長嶋、斉木、斉木Jr、YASU
17:00まだ、明るい時間にプロジェクターによる、星空案内で開始しました。
暗くなり、東から月齢13.6の月が昇り始めたころから、天候は良くなり沢山の☆星々を観察していただきました。
月齢13.6 iPhoneでコリメート撮影












過去の観察会では、あまり天候に恵まれなかったのですが、
今年は空も良く晴れ、寒さも厳しかったのですが、
スマホの撮影会もできて、皆さんに楽しんでいただきました。
機 材 タカハシ130、128、100、ミヤウチ双眼鏡、タカハシFC76(長嶋)
観察したもの 月、すばる、二重星団、コートハンガー、ET、アルビレオ、ベガ、カペラ
時 間 16:30~19:30
参加者 182人 児童、生徒、保護者(内スタッフ50人)
指導員 野村、中川、錦谷、東 、井上、長嶋、斉木、斉木Jr、YASU
<<12月6日:「わっぱる」:報告 | ホーム | 12月4日:箕輪小:報告>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示