| ホーム |
12月13日:赤坂上池公園:市民星空観察会:報告
今日は、天候に不安が無くたくさんの方が来てくれるかなー!?

入口に、観察会の看板設置!

めちゃ寒い中、本日はアリ型を取り付けた、タカハシ128と、ミヤウチ双眼鏡を設置!

阪急電車のコミュニティボードや、ブログの案内が主なPRだったので、参加者があるか?
心配でしたが、次々に参加者が( ^)o(^ )









本年一番の激寒の中、すばるや二重星団が、きれいに輝いていました。
でも!寒かった!
昨日に引き続き参加いただいた方がおられ、たいへん有難うございます。( ^)o(^ )
カメラ三脚で、オリオンの撮影に挑戦する子供たちも現れ、
将来が楽しみです。( ^)o(^ )
本日も極寒い中、参加いただいた子供たちに「星座早見盤」をプレゼントしました。
連日の参加いただいた方、本日はじめ他の方皆様方、有難うございました。
機 材 タカハシ128、ミヤウチ双眼鏡、ペンタックス50双眼鏡、タカハシFC76(長嶋)
観察したもの すばる、二重星団、コートハンガー、ET、ヒヤデス、Ⅿ42、天王星
時 間 18:30~20:10
参加者 29人 大人18人 子ども11人
指導員 野村、中川、錦谷、坂井、長嶋、YASU
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

入口に、観察会の看板設置!

めちゃ寒い中、本日はアリ型を取り付けた、タカハシ128と、ミヤウチ双眼鏡を設置!

阪急電車のコミュニティボードや、ブログの案内が主なPRだったので、参加者があるか?
心配でしたが、次々に参加者が( ^)o(^ )









本年一番の激寒の中、すばるや二重星団が、きれいに輝いていました。
でも!寒かった!
昨日に引き続き参加いただいた方がおられ、たいへん有難うございます。( ^)o(^ )
カメラ三脚で、オリオンの撮影に挑戦する子供たちも現れ、
将来が楽しみです。( ^)o(^ )
本日も極寒い中、参加いただいた子供たちに「星座早見盤」をプレゼントしました。
連日の参加いただいた方、本日はじめ他の方皆様方、有難うございました。
機 材 タカハシ128、ミヤウチ双眼鏡、ペンタックス50双眼鏡、タカハシFC76(長嶋)
観察したもの すばる、二重星団、コートハンガー、ET、ヒヤデス、Ⅿ42、天王星
時 間 18:30~20:10
参加者 29人 大人18人 子ども11人
指導員 野村、中川、錦谷、坂井、長嶋、YASU
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<<桜井谷東:中止 | ホーム | 12月12日:千里北町公園:市民星空観察会:報告>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示