| ホーム |
7月25日:菰江公園:報告
市民星空観察会
☆織姫と彦星、二重星、月、土星、木星を見よう!
日 時 7月25日(土) 19:30から
場 所 菰江公園
19:07 観察会の準備が始まる。 沢山来てくれるかなー??

まだ明るい中、月が輝いていまーす。

iPhoneでコリメートで撮影 (トリミングと角度調整)

19:30 沈みかけの金星を観察 「ワー! すごーく欠けている。お月さんみたい!」の声が!

土星も見えました。

天頂には、コートハンガーが!




西に沈みかけの金星、天頂には半月、その近くに土星が見えるはず? でもまだ明るくて!
20:00頃には、土星も見え始め、愛犬と散歩しているシニアの方々や遠くから駆けつけていただいたファミリーの方など、まさに生涯学習の観察会となりました。次は、8月22日:二ノ切でーす。晴れたらいいなー!!
機材 タカハシ128、タカハシ100、ミヤウチ双眼鏡
スタッフ: 野村・中川・東・錦谷
観察したもの 月・金星・土星・アルビレオ・コートハンガー・夏の大三角
参加人数:18人(子供) 25人(大人) 合計43人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆織姫と彦星、二重星、月、土星、木星を見よう!
日 時 7月25日(土) 19:30から
場 所 菰江公園
19:07 観察会の準備が始まる。 沢山来てくれるかなー??

まだ明るい中、月が輝いていまーす。

iPhoneでコリメートで撮影 (トリミングと角度調整)

19:30 沈みかけの金星を観察 「ワー! すごーく欠けている。お月さんみたい!」の声が!

土星も見えました。

天頂には、コートハンガーが!




西に沈みかけの金星、天頂には半月、その近くに土星が見えるはず? でもまだ明るくて!
20:00頃には、土星も見え始め、愛犬と散歩しているシニアの方々や遠くから駆けつけていただいたファミリーの方など、まさに生涯学習の観察会となりました。次は、8月22日:二ノ切でーす。晴れたらいいなー!!
機材 タカハシ128、タカハシ100、ミヤウチ双眼鏡
スタッフ: 野村・中川・東・錦谷
観察したもの 月・金星・土星・アルビレオ・コートハンガー・夏の大三角
参加人数:18人(子供) 25人(大人) 合計43人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<<7月30日:わっぱる:報告 | ホーム | 7月18日:わっぱる:報告>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示