| ホーム |
☆6日市民星空観察会:終了☆
6日(火)市民星空観察会☆参加者120名
望遠鏡の設置作業をするが、小雨が降ってきて一時休止!
7時、曇り空の中、20人ぐらいの参加者に、星座の話を始めたが、雲が厚く☆は見えず。
屋内で、ビデオ解説の準備を始めようとしたころ、西の空に金星が見え始める☆(*^_^*)
橋の上から金星を観望していると、なんと土星が見え始め、空はどんどん晴れてきました。
8時ごろ、ほぼ快晴となり、国際宇宙ステーションが南西の空から、北東へ通り抜けました。

参加者からは、大きな歓声が上がっていました。
人数もどんどん増え120人ぐらいになっていました。
その後、夏の大三角や、アルビレオ、アルクトゥルス、等も観察出来ました。
明日7日(水)は、スターウオッチングです。たくさん見に来てねー☆☆☆☆
望遠鏡の設置作業をするが、小雨が降ってきて一時休止!
7時、曇り空の中、20人ぐらいの参加者に、星座の話を始めたが、雲が厚く☆は見えず。
屋内で、ビデオ解説の準備を始めようとしたころ、西の空に金星が見え始める☆(*^_^*)
橋の上から金星を観望していると、なんと土星が見え始め、空はどんどん晴れてきました。
8時ごろ、ほぼ快晴となり、国際宇宙ステーションが南西の空から、北東へ通り抜けました。


参加者からは、大きな歓声が上がっていました。
人数もどんどん増え120人ぐらいになっていました。
その後、夏の大三角や、アルビレオ、アルクトゥルス、等も観察出来ました。
明日7日(水)は、スターウオッチングです。たくさん見に来てねー☆☆☆☆
<<☆7日スターウオッチング:終了☆ | ホーム | 市民星空観察会&スターウォッチング>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示