| ホーム |
5月3日:ふれあい緑地フェス:太陽観察:報告

場所:ふれあ緑地第6街区
プロミネンスを見よう!>太陽の黒点も見えるよ!
連休の中、朝から天気が?
雨は降らなかったが、雲がいっぱい(>_<)
9:00いぶき集合 → 機材の運搬 → 10:00設営開始 → 11:00イベント開始


チップスター号&ラント80&タカハシ100も準備もできたが、お日様が顔御出してくれなーい(>_<)

地上でも覗こうか! 避雷針が見えるよ! さすがー望遠鏡( ^)o(^ )


子どもたちに準備した、「星座早見傘」の工作教室を開催☔

みんな、工作に真剣( ^)o(^ ) どうして使うのかナー?


最後まで、曇っていました。(>_<) 次の観望会にきてね!

曇天で、おてんとうさまは全く顔を出してくれませんでした。(>_<)残念
でも、今日作った星座早見傘で、夜空を見上げてね!
次の観察会にぜひ来てください! ワニ天くんも待っていまーす( ^)o(^ )
機材 ラント80、タカハシ100、チップスター号、ペンタックス双眼鏡50
参加 130人 (地上を覗いた方や、お話しを聞いた方々) 工作 傘7名 早見缶1名
指導員 井上、中川、坂井、野村、東、錦谷、平野、
<<5月14日:千里北町公園:市民星空観察会 | ホーム | ☆ええまちつくり隊実施報告☆星空のお話>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示