| ホーム |
6月3日:市民星空観察会:きたしん豊中広場:報告
6月3日:市民星空観察会:きたしん豊中広場

通勤帰りや、遠くから駆けつけてくれた方などたくさん参加してくれました。( ^)o(^ )
次は、6月11日(土)は野畑南公園でやるよ!
参加してね!!
通勤帰りの方が、集まり始めますが、まだ明るくて木星も今一つ!


西には、まだ薄明が残っています。

火星が見え始めました!

行列ができている! 土星も見えてきたかなー!

工作教室で作った「コルキット」が乗っかっている! 見え味は!

土星に挑戦! 写ったかな~??

木星のしましま見えてるかなー!

土星のわっかが見えている!

7時ごろは、薄雲で心配されましたが、その後晴れてきて、木星、火星、土星を観察していただきまいた。
観察機材 タカハシ100、タカハシ128、ミヤウチ双眼鏡、コルキット40
観察したもの 木星、火星、土星、ミザール
参加者 138名
指導員 中川、東、井上、錦谷、坂井、野村、平野
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

通勤帰りや、遠くから駆けつけてくれた方などたくさん参加してくれました。( ^)o(^ )
次は、6月11日(土)は野畑南公園でやるよ!
参加してね!!
通勤帰りの方が、集まり始めますが、まだ明るくて木星も今一つ!


西には、まだ薄明が残っています。

火星が見え始めました!

行列ができている! 土星も見えてきたかなー!

工作教室で作った「コルキット」が乗っかっている! 見え味は!

土星に挑戦! 写ったかな~??

木星のしましま見えてるかなー!

土星のわっかが見えている!

7時ごろは、薄雲で心配されましたが、その後晴れてきて、木星、火星、土星を観察していただきまいた。
観察機材 タカハシ100、タカハシ128、ミヤウチ双眼鏡、コルキット40
観察したもの 木星、火星、土星、ミザール
参加者 138名
指導員 中川、東、井上、錦谷、坂井、野村、平野
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<<6月11日(土):市民星空観察会:野畑南公園 | ホーム | 2016年5月22日:里山の春オープンフェスタ:報告>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示