| ホーム |
6月11日(土):市民星空観察会:野畑南公園
クレーターやしましまやわっかがみえる! みなさん来てねー!ワニ天くんがまってるよ!

公園で散歩中の方や、遠くからブログを見て駆けつけてくれた方など天候がすぐれない中たくさん参加いただきました。( ^)o(^ )
次は、7月11日(土)は二ノ切少年球技場でやるよ!
参加してね!!
7時過ぎ、ロマンチック街道沿いのマンションが明るく輝く中、観測会の準場が始まる。

通りがかりの方が、集まってきました。

あれ、薄雲が多いのだが、木星のしましまが良く見える( ^)o(^ )

ガリレオ衛星も、4っつ見えてるよ!( ^)o(^ )

iPhoneでコリメート撮影に挑戦 しましまは×、衛星2つがやっと(>_<)

観察機材 タカハシ100A、タカハシ100B、タカハシ128、ミヤウチ双眼鏡
観察したもの 木星、おぼろ月
参加者 27名
指導員 中川、東、錦谷、井上、坂井、野村

公園で散歩中の方や、遠くからブログを見て駆けつけてくれた方など天候がすぐれない中たくさん参加いただきました。( ^)o(^ )
次は、7月11日(土)は二ノ切少年球技場でやるよ!
参加してね!!
7時過ぎ、ロマンチック街道沿いのマンションが明るく輝く中、観測会の準場が始まる。

通りがかりの方が、集まってきました。

あれ、薄雲が多いのだが、木星のしましまが良く見える( ^)o(^ )

ガリレオ衛星も、4っつ見えてるよ!( ^)o(^ )

iPhoneでコリメート撮影に挑戦 しましまは×、衛星2つがやっと(>_<)

観察機材 タカハシ100A、タカハシ100B、タカハシ128、ミヤウチ双眼鏡
観察したもの 木星、おぼろ月
参加者 27名
指導員 中川、東、錦谷、井上、坂井、野村
<<6月11日:「わっぱる」竹炭:報告 | ホーム | 6月3日:市民星空観察会:きたしん豊中広場:報告>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示