| ホーム |
8月13日:市民星空観察会:野田中央公園

市の広報8月号(P.34)や毎日新聞にも出てるよ!! 見に来てね☆☽
天気は良かったが、雲が意外と多い(>_<)
夏休み! キッズは来てくれるかナー!
やっと日が暮れて、観望会の開始でーす!

南側のマンションの上に、月が、少し東に土星、その東に火星 でもくもが(>_<)

さすがー 森部号の450φ 迫力はスゴーイ!!

月をiphoneで、コリメート☽

土星にも挑戦! ??? 実際は、わっかの隙間も見えていたよ!( ^)o(^ )

キッズたちも、やってきました。 土星の わっか 見えたかナー !!


20:20分ごろ、国際宇宙ステーションが、北西方向から明るく輝いて!
大西さんに向かっててを振ったのですが!見えたかなー(*^_^*)

月と土星を中心に観察できました。(*^_^*) 参加者が思ったより少なく残念!
後半には、国際宇宙ステーション(ISS)が通過しました。天頂付近で、突然見えなくなりました。地球の影に入ったのでした。(*^_^*)
観察機材 タカハシ100、タカハシ128、ミヤウチ双眼鏡、森部号(ドブソニアン450)
観察したもの 月、土星、火星、コートハンガー、国際宇宙ステーション
参加者 23名
指導員 中川、東、森部、、錦谷、坂井、野村、他 1、
<<8月20日:「わっぱる」:報告 | ホーム | 7月23日: 望遠鏡を作ろう☆夏休みの工作にいかが!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示