| ホーム |
2月4日:市民星空観察会:菰江公園

久しぶりの、市南部の観望会!
たくさんきてくれるかなー☆彡
集まり始めました(^_-)-☆

コルキット! 結構見えるなー(^_-)-☆



☆赤星が見えた赤っぽい星としては、アンタレスやベテルギウスだけども、うさぎ座Rはさらに赤い!別名「クリムゾンスター(Crimson Star)という変光星
初めて見たので、はちょっと感動すら覚える程の赤さでした(@_@;) さすが!写真には写りませんでした:残念

7.12 月

M42 iPhone

M42 iPhone

M42 撮影:齋木拓 Sonyスマホ

Ⅿ42 撮影:齋木拓 Sonyスマホ

リゲル 撮影:齋木拓 Sonyスマホ

東さんのPRもあり、地域の方々に参加いただき観察していただきました(^_-)-☆
”スゴーイ”感嘆の声が聞こえていました!
スマホでⅯ42が撮影できることがわかりました。Sonyのスマホはすごーい(^_-)-☆
観察機材 タカハシ128、ミヤウチ双眼鏡、濱本ミード号、齋木反射号、長嶋タカハシ60号、コルキット40
観察したもの 月、金星、すばる、M42、プレセペ、うさぎ座クリムゾンスター、他
参加者 22名 児童26 父兄25 その他15
指導員 東、野村、中川、坂井、濱本、齋木、齋木拓、長嶋、井上、他1
<<春休み 親子望遠鏡工作教室 | ホーム | 2月3日:島田小:報告>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示