| ホーム |
2018年5月3日:ふれあい緑地フェスティバル:報告
5月3日(水・祝) 11時〜15時
ふれあい緑地フェスティバルにて太陽観察を実施しました。
ふれあい緑地フェスティバル2018←クリックでリンク

前日から空は荒れ模様!!実施が危ぶまれたが、午前中は太陽がちらちらと顔を出してくれました。しかし黒点はゼロ(>_<) 太陽は静か!プロミネンスが少し観察できました。
午後からはやや回復! 沢山の方に観察していただきました。










シートを被って、ワールドアイを鑑賞!!




いつもながら、太陽熱で紙焼きは子供たちに人気!(^_-)-☆
ワールドアイを楽しんでくれるファミリーもありました。!!(^_-)-☆
参加した方 498人
観察したもの 太陽(黒点はゼロ、プロミネンス)、太陽解説、ワールドアイ
観察機材 ラント80、チップスター号、ベビースター号、タカハシ100、
スタッフ 中川、東、錦谷、野村、齋木、齋木拓、坂井、長嶋 、他1
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ふれあい緑地フェスティバルにて太陽観察を実施しました。
ふれあい緑地フェスティバル2018←クリックでリンク

前日から空は荒れ模様!!実施が危ぶまれたが、午前中は太陽がちらちらと顔を出してくれました。しかし黒点はゼロ(>_<) 太陽は静か!プロミネンスが少し観察できました。
午後からはやや回復! 沢山の方に観察していただきました。










シートを被って、ワールドアイを鑑賞!!




いつもながら、太陽熱で紙焼きは子供たちに人気!(^_-)-☆
ワールドアイを楽しんでくれるファミリーもありました。!!(^_-)-☆
参加した方 498人
観察したもの 太陽(黒点はゼロ、プロミネンス)、太陽解説、ワールドアイ
観察機材 ラント80、チップスター号、ベビースター号、タカハシ100、
スタッフ 中川、東、錦谷、野村、齋木、齋木拓、坂井、長嶋 、他1
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
<<5月19日:わっぱる:オープンフェスタ:報告 | ホーム | 4月21日:わっぱる:報告 >>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示