| ホーム |
9月14日:十六中健全育成会(北条小学校):報告
十六中健全育成会(北条小学校)
6時半を過ぎても好天は望めず。
Goの話だけでは時間が持たず、kouさんに星座の話を手伝ってもらました。
また、NoshiさんとTakちゃんのクイズが終了しても回復は見込みなし(>_<)


諦めかけた時 子供たちの1人が、「星が見える」の声(^_-)-☆
ベガが見えたので一斉に望遠虚を向ける。
木星がチラチラ、次に土星がくっきり。
最後は満月🌕で締めました。
ツキがありました
総勢200人以上の参加でした。以上報告Go






コルキットもやってきました(^_-)-☆

満月はよく取れてますね!

指導員の声(^^♪
ホンマ晴れるなんて思いもしなかった。
どうなるか案じましたが、皆さんの念力?で雲を吹き飛ばしましたね!(^_-)-☆
皆さんに喜んで貰える事が出来、良かったです。(*^。^*)
子どもより大人が喜んでいたらしいですね(^_-)-☆
お疲れさまでした。(*^。^*)
風邪のため急遽欠席しました(>_<)
時 間 :PM5:30~8:00
観察機材 タカハシ128、ペンタックス75、ミヤウチ双眼鏡、新野号、斎木1号、斎木2号
見たもの:月(満月)、木星、土星、アルビレオ
参加者 :230名 子供129名、保護者101名
指導員 :後藤:運、錦谷:運、野村、新野:望、、斎木:望、斉木拓:望、他1、kou
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
6時半を過ぎても好天は望めず。
Goの話だけでは時間が持たず、kouさんに星座の話を手伝ってもらました。
また、NoshiさんとTakちゃんのクイズが終了しても回復は見込みなし(>_<)


諦めかけた時 子供たちの1人が、「星が見える」の声(^_-)-☆
ベガが見えたので一斉に望遠虚を向ける。
木星がチラチラ、次に土星がくっきり。
最後は満月🌕で締めました。
ツキがありました
総勢200人以上の参加でした。以上報告Go






コルキットもやってきました(^_-)-☆

満月はよく取れてますね!

指導員の声(^^♪
ホンマ晴れるなんて思いもしなかった。
どうなるか案じましたが、皆さんの念力?で雲を吹き飛ばしましたね!(^_-)-☆
皆さんに喜んで貰える事が出来、良かったです。(*^。^*)
子どもより大人が喜んでいたらしいですね(^_-)-☆
お疲れさまでした。(*^。^*)
風邪のため急遽欠席しました(>_<)
時 間 :PM5:30~8:00
観察機材 タカハシ128、ペンタックス75、ミヤウチ双眼鏡、新野号、斎木1号、斎木2号
見たもの:月(満月)、木星、土星、アルビレオ
参加者 :230名 子供129名、保護者101名
指導員 :後藤:運、錦谷:運、野村、新野:望、、斎木:望、斉木拓:望、他1、kou
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
<<9月28日刀根山公民分館(刀根山小学校)天候不良により中止 | ホーム | 9月7日:市民星空観察会 千里コラボ:報告>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示