| ホーム |
14日(木) 熊野田 ☆終了
3時ごろは、雲ひとつない晴天で、月齢10の月が東の空に見え、
本日の観望会を実施を決定!!
夕方の5時ごろには、晴れていたが開始時刻6時30分には曇天(>_<)
金星が見えるはずの、南西の空は、一面が雲(?_?)

好評の月の満ち欠けと金星の満ち欠け!! 月が出ないかなー

スクリーンに、iPhoneアプリで投影した”月”を双眼鏡で覗くと、本物と見間違うような月が?

時々顔を出した月 子供たちは感激して拍手☝パチパチ。

プロジェクターで銀河系のお話しをしました。 投影型の早見盤も登場★

全員が、月を見ることができなかったが、次の機会にぜひ見よう!!!
12月6日:7日 「いぶき」で観望会やってるよ!
本日の観望:月(少しだけ)、プロジェクターの月
参 加 生徒51他20 大人50
指導員 7名
本日の観望会を実施を決定!!
夕方の5時ごろには、晴れていたが開始時刻6時30分には曇天(>_<)
金星が見えるはずの、南西の空は、一面が雲(?_?)

好評の月の満ち欠けと金星の満ち欠け!! 月が出ないかなー

スクリーンに、iPhoneアプリで投影した”月”を双眼鏡で覗くと、本物と見間違うような月が?

時々顔を出した月 子供たちは感激して拍手☝パチパチ。

プロジェクターで銀河系のお話しをしました。 投影型の早見盤も登場★

全員が、月を見ることができなかったが、次の機会にぜひ見よう!!!
12月6日:7日 「いぶき」で観望会やってるよ!
本日の観望:月(少しだけ)、プロジェクターの月
参 加 生徒51他20 大人50
指導員 7名
<<第27回 豊中星空まつりin能勢:近づく | ホーム | 12日(火) ☆桜井谷東☆終了>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示