| ホーム |
11月8日:「皆既月食」を見よう:ニノ切り公園グランド:報告
11月8日:「皆既月食」を見よう:ニノ切り公園グランド:報告
442年ぶりの天体ショー☆☆ たくさんの方が参加してくれるかな???

丸窓のような満月が昇ってきました(◎_◎;)(^_-)-☆







442年ぶりの皆既月食+天王星食(惑星食)


連続写真 撮影:Santo

みなさまお疲れさまでした。来られた方々はとても喜んでおられましたね。嬉しい限りです。私も天体ショーを楽しませてもらいました。:Nshi
マスコミで取り上げたせいもあり、やっぱり凄い人でしたね😊久しぶりに、規制がない集まりで、以前のような観望会になりましたね。:Ike
土星もいつもよりすごい列でめっちゃめっちゃ人気でした‼️
輪っかが可愛い‼️ってママさんたちの反応が多くて面白かったです(*^^*):Taku
300人越え、うれしい驚きです。皆既月食と木星、土星が観察でき、参加者全員大満足だったと思います🎶:Higa
久しぶりにペンタックスに行列ができました😊帰ってのくたくた感は300人超のおかげでしたか。達成感を味わいながらチビチビしてました。:Gto
スタッフ : 中川U、野村U、後藤、錦谷、池上、東、長嶋、大野、拓也、他1、伊藤、
機 材: タカハシ128、タカハシ100、ペンタ75、ビクセン80、ミヤウチ双眼鏡
参 加 者 合計326人( 大人149人、子供166人、幼児11人)
見たもの 皆既月食、土星、木星、火星
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
442年ぶりの天体ショー☆☆ たくさんの方が参加してくれるかな???

丸窓のような満月が昇ってきました(◎_◎;)(^_-)-☆







442年ぶりの皆既月食+天王星食(惑星食)


連続写真 撮影:Santo

みなさまお疲れさまでした。来られた方々はとても喜んでおられましたね。嬉しい限りです。私も天体ショーを楽しませてもらいました。:Nshi
マスコミで取り上げたせいもあり、やっぱり凄い人でしたね😊久しぶりに、規制がない集まりで、以前のような観望会になりましたね。:Ike
土星もいつもよりすごい列でめっちゃめっちゃ人気でした‼️
輪っかが可愛い‼️ってママさんたちの反応が多くて面白かったです(*^^*):Taku
300人越え、うれしい驚きです。皆既月食と木星、土星が観察でき、参加者全員大満足だったと思います🎶:Higa
久しぶりにペンタックスに行列ができました😊帰ってのくたくた感は300人超のおかげでしたか。達成感を味わいながらチビチビしてました。:Gto
スタッフ : 中川U、野村U、後藤、錦谷、池上、東、長嶋、大野、拓也、他1、伊藤、
機 材: タカハシ128、タカハシ100、ペンタ75、ビクセン80、ミヤウチ双眼鏡
参 加 者 合計326人( 大人149人、子供166人、幼児11人)
見たもの 皆既月食、土星、木星、火星
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
<<11月12日:わっぱる里山の秋オープンフェスタ:報告 | ホーム | 11月8日:「皆既月食」を見よう:ニノ切り公園グランド>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示