| ホーム |
3月23日:まちなか太陽観察
3月23日:まちなか太陽観察
23日:いぶきへ望遠鏡を移動しました。
天候も良いので★整備したラント80の性能確認の為、橋の上で「まちなか太陽観察」
を実施しました。
通りがかりの方々20人ぐらいに、炎のようなプロミネンスや黒点、白斑などを楽しんで
いただきました。


この写真は、ネットからのイメージです。
整備のお陰で、たいへんよく見えるようになりました。(●^o^●)
これからも、昼間の観察会で活躍できると思います。
4月26日:27日 「わっぱる」:里山の春オープンフェスタにて活躍してくれるでしょう!
本日の指導員 錦★、中★、ひが★、伊★、坂★、安★、野★
参 加 者 大人15名 子供 8名
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
23日:いぶきへ望遠鏡を移動しました。
天候も良いので★整備したラント80の性能確認の為、橋の上で「まちなか太陽観察」
を実施しました。
通りがかりの方々20人ぐらいに、炎のようなプロミネンスや黒点、白斑などを楽しんで
いただきました。


この写真は、ネットからのイメージです。
整備のお陰で、たいへんよく見えるようになりました。(●^o^●)
これからも、昼間の観察会で活躍できると思います。
4月26日:27日 「わっぱる」:里山の春オープンフェスタにて活躍してくれるでしょう!
本日の指導員 錦★、中★、ひが★、伊★、坂★、安★、野★
参 加 者 大人15名 子供 8名
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<<4月19日:「わっぱる」報告 | ホーム | 3月21日「わっぱる」:中止>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示