| ホーム |
10月からの予定 (学習観望会など)
10月からの予定 (学習観望会など)
今年も、14校からの依頼があり、学習観望会が始まります。
皆さん、よろしくお願いします。
木 2013年 10月 10日 ☆豊島
月 2013年 10月 14日 太陽黒点とプロミネンス(いぶき)
木 2013年 10月 17日 ☆西丘
金 2013年 10月 25日 ☆桜井谷
火 2013年 10月 29日 ☆克明
木 2013年 10月 31日 ☆寺内
金 2013年 11月 1日 ☆東泉丘
金 2013年 11月 8日 ☆南丘
月 2013年 11月 11日 ☆庄内
火 2013年 11月 12日 ☆桜井谷東
木 2013年 11月 14日 ☆熊野田
金 2013年 11月 22日 ☆大池
土 2013年 11月 23日 第27回 豊中星空まつり「わっぱる」
日 2013年 11月 24日 第27回 豊中星空まつり「わっぱる」
木 2013年 11月 28日 ☆新田
金 2013年 11月 29日 ☆箕輪
金 2013年 12月 6日 市民観察会(冬の星座)いぶき
土 2013年 12月 7日 スターウオッチング いぶき
金 2013年 12月 13日 ☆島田
日 2014年 1月 5日 豊中天文協会 総会
今年も、14校からの依頼があり、学習観望会が始まります。
皆さん、よろしくお願いします。
木 2013年 10月 10日 ☆豊島
月 2013年 10月 14日 太陽黒点とプロミネンス(いぶき)
木 2013年 10月 17日 ☆西丘
金 2013年 10月 25日 ☆桜井谷
火 2013年 10月 29日 ☆克明
木 2013年 10月 31日 ☆寺内
金 2013年 11月 1日 ☆東泉丘
金 2013年 11月 8日 ☆南丘
月 2013年 11月 11日 ☆庄内
火 2013年 11月 12日 ☆桜井谷東
木 2013年 11月 14日 ☆熊野田
金 2013年 11月 22日 ☆大池
土 2013年 11月 23日 第27回 豊中星空まつり「わっぱる」
日 2013年 11月 24日 第27回 豊中星空まつり「わっぱる」
木 2013年 11月 28日 ☆新田
金 2013年 11月 29日 ☆箕輪
金 2013年 12月 6日 市民観察会(冬の星座)いぶき
土 2013年 12月 7日 スターウオッチング いぶき
金 2013年 12月 13日 ☆島田
日 2014年 1月 5日 豊中天文協会 総会
運営委員会&ゲリラ観望会(お月見)終了
運営委員会&ゲリラ観望会(お月見)終了
運営委員会の開催 日時 19日(木) 場所 平野さん宅
案件 1、今年度の経過報告 2、指導員研修の報告 3、学習観望会の実施について 4、星空祭りについて
皆さんから ご意見や提案を いただきました。 有り難うございました。
☆仲秋の名月:ゲリラ観望会の開催 運営委員会の終了後近くの公園で
場所 南桜塚小学校と豊中保健所の間にある公園(大塚公園)
公園でサッカー中の少年、散歩中のご夫婦、親子ずれ、台湾からの留学生など20名が、仲秋の名月を堪能していただきました。皆さん豊中天文協会を今後ともよろしくお願いします。

中秋の名月を愛で、月見団子やススキをお飾りしました。


iPhoneでタカハシ100によるコリメート撮影!

仲秋の名月を楽しみ、収穫を祝う、直会(なおらい)を 平野庵にて実施しました。おいしかった!
準備をしていただいた方々!お疲れさまでした。
運営委員会の開催 日時 19日(木) 場所 平野さん宅
案件 1、今年度の経過報告 2、指導員研修の報告 3、学習観望会の実施について 4、星空祭りについて
皆さんから ご意見や提案を いただきました。 有り難うございました。
☆仲秋の名月:ゲリラ観望会の開催 運営委員会の終了後近くの公園で
場所 南桜塚小学校と豊中保健所の間にある公園(大塚公園)
公園でサッカー中の少年、散歩中のご夫婦、親子ずれ、台湾からの留学生など20名が、仲秋の名月を堪能していただきました。皆さん豊中天文協会を今後ともよろしくお願いします。

中秋の名月を愛で、月見団子やススキをお飾りしました。


iPhoneでタカハシ100によるコリメート撮影!

仲秋の名月を楽しみ、収穫を祝う、直会(なおらい)を 平野庵にて実施しました。おいしかった!
準備をしていただいた方々!お疲れさまでした。
テンプレートを変更しました。
テンプレートを変更しました。
少しずつ改良したいと思います。皆さんのご意見を!
少しずつ改良したいと思います。皆さんのご意見を!
運営委員会&ゲリラ観望会(お月見)
運営委員会&ゲリラ観望会(お月見)
運営委員会の開催 日時 19日(木)17時30分~ 場所 平野さん宅
案件 1、今年度の経過報告 2、指導員研修の報告 3、学習観望会の実施について 4、星空祭りについて
☆仲秋の名月:ゲリラ観望会の開催 運営委員会の終了後、近くの公園で!
場所 南桜塚小学校と豊中保健所の間にある公園(大塚公園)
直会(なおらい) 平野庵にて 適宜時間より、(月見と同時進行?)
運営委員会の開催 日時 19日(木)17時30分~ 場所 平野さん宅
案件 1、今年度の経過報告 2、指導員研修の報告 3、学習観望会の実施について 4、星空祭りについて
☆仲秋の名月:ゲリラ観望会の開催 運営委員会の終了後、近くの公園で!
場所 南桜塚小学校と豊中保健所の間にある公園(大塚公園)
直会(なおらい) 平野庵にて 適宜時間より、(月見と同時進行?)
学習観望会:速報
学習観望会の申込:11校受付→日程調整中
7日~8日指導員研修:参加の皆さんよろしくお願いします。(●^o^●)
7日~8日指導員研修:参加の皆さんよろしくお願いします。(●^o^●)
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示