| ホーム |
8月25日:市民星空観察会:二ノ切池公園報告
8月17日:わっぱる:報告
日時:8月17日(木) 20:10〜21:00
天候:晴れ時々曇り
屋上天文台にて、土星 アルビレオ M7散開星団を 観察しました。
屋上望遠鏡:タカハシFC150 土星が低いので、ノープリズムです(^_-)-☆

豊中から能勢に 行ったのですが、強烈な蒸し暑さで、汗だくになりながらの 観察会でした。能勢の方が 暑いなんて...
水蒸気量が多いため 晴れてましたが、天の川を 目視出来ませんでした。
4等星ぐらいまでは見えていましたので、夏の星空の解説を まじえながら いい観望会ができました。
団体名:ガールスカウト兵庫27団
参加人数: 子供8名 大人3名
時間: 20:10〜21:00
観察したもの 土星 アルビレオ M7散開星団
指導員:坂井 松田
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
8月12日:わっぱる:報告
日中は雲が多く心配されましたが、夕方ごろから晴れてきて、観望時はほぼ快晴の空となりました。
メインの土星は、輪はよくみえましたが、気流が悪く倍率を上げるとゆらゆらでした。


みなさん流星を見たいため、望遠鏡を覗いている以外は写真のように上を向いていました(^O^)

観望レポート
その他にたくさんの星雲・星団を見てもらい十分満足していただいたと思います。
しかし、今夜のメインはペルセウス座流星群でした。
20個以上は出現し、流れたら「わー」「でたー」と歓声があがり、2個ほど火球もあり大盛り上がりでした。
団体名 創機システムズ+ガールスカウト大阪27団 30名
ボーイスカウト豊中12団 20名
観望対象 土星+衛星、木星+衛星、M13、M57、M11、M6、M7、M8、M17 他
ペルセウス座流星群
指導員 後藤、長嶋、錦谷、東、中川、森部 合計6名
機 材 わっぱるタカハシ150 わっぱる150双眼鏡 タカハシ100(協会持参)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆ペルセ流星群・‥…━━━☆・‥…━━━☆
メインの土星は、輪はよくみえましたが、気流が悪く倍率を上げるとゆらゆらでした。


みなさん流星を見たいため、望遠鏡を覗いている以外は写真のように上を向いていました(^O^)

観望レポート
その他にたくさんの星雲・星団を見てもらい十分満足していただいたと思います。
しかし、今夜のメインはペルセウス座流星群でした。
20個以上は出現し、流れたら「わー」「でたー」と歓声があがり、2個ほど火球もあり大盛り上がりでした。
団体名 創機システムズ+ガールスカウト大阪27団 30名
ボーイスカウト豊中12団 20名
観望対象 土星+衛星、木星+衛星、M13、M57、M11、M6、M7、M8、M17 他
ペルセウス座流星群
指導員 後藤、長嶋、錦谷、東、中川、森部 合計6名
機 材 わっぱるタカハシ150 わっぱる150双眼鏡 タカハシ100(協会持参)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆ペルセ流星群・‥…━━━☆・‥…━━━☆
8月5日:望遠鏡工作教室:報告
手作り天体望遠鏡で月を見よう!2017
低学年の親子さんが、5組の親子で参加していただきました。

さあ!望遠鏡をつくるぞー☆彡 部品を並べて!

のりを着けるのも慣れてきたなー! みんながんばってまーす!

まだ接着材が乾いていないが、近くを覗いてみよう! 何が見えるかな?

???何が見えてるのかなー!

さあできたぞー! この望遠鏡でいろいろ見てみよう!☆🌒

残念ながら19時からの駅前での月の観察は、雲が多くて中止になりました。ヽ(`ω´*)ノ彡☆
天文協会の観察会に望遠鏡を持ってきてねー!
☀太陽は絶対見てはダメ× 土星の環や月🌒を観察しよう!
参加ありがとうございました。
指導員 東、野村、中川、錦谷、大野、他1
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。
低学年の親子さんが、5組の親子で参加していただきました。

さあ!望遠鏡をつくるぞー☆彡 部品を並べて!

のりを着けるのも慣れてきたなー! みんながんばってまーす!

まだ接着材が乾いていないが、近くを覗いてみよう! 何が見えるかな?

???何が見えてるのかなー!

さあできたぞー! この望遠鏡でいろいろ見てみよう!☆🌒

残念ながら19時からの駅前での月の観察は、雲が多くて中止になりました。ヽ(`ω´*)ノ彡☆
天文協会の観察会に望遠鏡を持ってきてねー!
☀太陽は絶対見てはダメ× 土星の環や月🌒を観察しよう!
参加ありがとうございました。
指導員 東、野村、中川、錦谷、大野、他1
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。
| ホーム |
- 最新トラックバック
- ブロとも申請フォーム
- RSSリンクの表示